Digital Dive
  1. Top
  2. 会社案内

About Us

会社案内

私たちがわくわくを創るWEB戦略家
デジタルダイブ

ホームページやwebサイトは「ただ作ればいい」という訳ではありません。
ホームページを作る目的は何なのか、ホームページで目的を達成するためにはどうすればいいのか、
最終的な目標を達成するために戦略を立てることから制作は始まります。

私たちは全ての制作過程に専門知識の高いクリエイターが関わり
知識やスキルを共有しながらチームで制作を行っています。

Producer

プロデューサー

プロジェクトの企画から完成までの全工程を統括するプロデューサー。
デジタルダイブでは指揮官のような役割を担っており、プロジェクトの方向性や予算管理、デザイナーやエンジニアなどのプロジェクトメンバーを集め、チーム自体の管理を行っています。
また幅広い分野の知識をもち、お客様の要望を形にするスペシャリスト!
チームをまとめ目標達成へと導く重要な存在です。

Director

ディレクター

初回ヒアリングに同席しお客様の希望や課題をヒアリング。
企画提案や仕様策定に始まり、プロジェクトの進行管理やスケジュール管理も行います。
お客様が最初にお話するのがディレクターであり、戦略の策定者になります。
制作期間中ディレクターはお客様にとって心強い存在になります、要望や相談はお気軽にお申し付けください。

Designer

デザイナー

イメージを形にするスペシャリスト。
お客様の思い描いているWEBサイトや印刷物を制作するために、日々美しいデザインと機能的な構成を考え続けています。
サイトの使いやすさ、ユーザーの導線、デザインで最適なページを作る、そんな戦略の実行者がデジタルダイブのデザイナーです。
見た目を良くするだけでなく、ユーザー体験を向上させ、ビジネスの目標達成に貢献します。

Engineer

フロントエンドエンジニア

WEBサイトのUI部分を開発するエンジニア。
ユーザーが直接触れる部分、つまりWEBサイトの見た目や操作性を作り上げる専門家です。 デザイナーと協力して、より良いサイトを制作するための要であり、欠かせない存在です。
デジタルダイブのフロントエンドエンジニアにはSEO対策にも精通したメンバーが在籍しているので、内部SEO対策も安心してお任せください。

Video creator

映像クリエイター

現代社会において、映像は情報伝達の最も強力なツールです。
静止画だけでは伝わりにくい情報を動きの伴う映像を使うことで、WEBサイトでも効果的に情報を伝えることができます。
撮影スキル、動画編集スキル共に、高度な表現ができるクリエイターへのご依頼ならぜひデジタルダイブへ!

System

バックエンドエンジニア

WEBサイトの裏側、つまりユーザーの目に見えない部分で動いているシステムの開発・運用を担当するエンジニア。
データの管理やセキュリティ対策、プログラミングなど、多岐にわたる業務を担当しています。
お客様との直接的な接点はありませんが、いつもWEBサービスを安定稼働させるために奮闘しているデジタルダイブの陰の立役者です!

制作に対する想い

お客様の想いや理想を形に。

お客様のアイデアやビジョンを、最高の形で具現化し、共に創り上げる。
私たちは、そんなパートナーでありたいと考えています。
ただ作るだけではなく、ビジネスを成功に導けるよう、課題に向き合い、常により良い表現方法を探求しています。
お客様の声を大切にし、成功を支える、それが私たちの使命であり価値だと考えます。

リーダーコメント

はじめまして、デジタルダイブのプロデューサーMです!
当社ではWEBサイト制作をコアに、システム開発やグラフィックデザイン、SEO対策やSNSまで様々な案件に対応しています。
その中で、お客様の課題に対してあらゆる視点から効果的な解決法をご提案するため、丁寧なヒアリングと分かりやすい説明で、お客様の不安を解消することを心がけています。
制作物にご満足いただくことはもちろんですが、何よりも大切に考えているのは、お客様に対し誠実であること。
お客様との信頼関係を築き、お客様が安心して依頼できるよう、心のこもったサービスを提供する、それが私たちの強みでもあります。
会社の事、課題や悩み、目標や理想、裏側の事情、何でもご相談ください!
お客様からのご依頼は、私たちにとって大きな喜びであり励みにもなります。
これからも皆様にご満足いただけるよう、精一杯努めてまいります。

選ばれる理由

  • 01

    制作物のクオリティが高い

    経験豊富なデザイナーやエンジニア、実績のあるディレクターがチームとなり、お客様の制作物のクオリティを担保します。
    見やすく細部にまでこだわった美しいデザインと、ユーザーのニーズや行動を深く理解した設計で、お客様だけではなく利用するユーザーの満足度も高めます。
    デザインや作る内容がわからない、そんな方もご安心ください、全力でサポートいたします。

  • 02

    課題にフォーカスした最適な解決策

    制作物で成果を出せるよう、丁寧なヒアリングや競合調査を行います。
    まずは課題を明確にし、多角的に分析、最適な解決策をご提案します。
    そのため、制作物にはお客様の理想のデザインが表現され、さらに目的や目標である集客などの効果も実を結びます。
    問題の本質を見極め、適切な解決策を実行することで、より良いものを生み出します。

  • 03

    お客様に合わせた柔軟な対応

    他社には無い、デジタルダイブだからこその柔軟性。
    お客様の要望や希望、費用にいたるまで『できない』とお伝えすることはありません。
    実現するためにどうするかが重要であり、決して無責任な返答はしません。
    お客様の都合それぞれに合わせた企画提案、納期、費用など、既成の枠にとらわれず柔軟に対応いたします。

会社概要

商号 株式会社デジタルダイブ
商号(英) Digital Dive INC.
設立 1999年(平成11年)2月24日
資本金 6,000万円
本社 〒460-0003
名古屋市中区錦3丁目7-15名古屋DICビル 8F
代表:(052)955-5530
FAX:(052)955-5531
東京オフィス 〒107-0061
東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー11F
TEL: 03-5778-5234
大阪オフィス 〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザ ウエスト オフィスタワー19F
TEL: 06-6133-5789
代表者 
役員
代表取締役 小池和子
取締役社長 小池正人
専務取締役 松原起也
監査役 永井繁雄(NAC会計 代表)
顧問弁護士 稲垣仁史(名古屋第一法律事務所)
顧問 社会保険労務士 社会保険労務士法人 FORROU
所属団体

・一般社団法人新経済連盟 (新経連アワード2022受賞)
・一般社団法人 日本Web協会
・日本セイバーメトリクス協会(理事)
・愛知県「あいちロボット産業クラスター推進協議会」(無人飛行ロボット活用WG)
・JETRO(日本貿易振興機構)
・名古屋市 SDGs 推進プラットフォーム

有資格
・愛知県 競争入札参加資格(2013年取得)
・名古屋市 競争入札参加資格(2013年取得)
・全国 競争入札参加資格(2021年取得)
・全省庁 競争入札参加資格(2021年取得)
・一般酒類小売業の免許(2020年取得)
・通信販売酒類小売業の免許(2020年取得)
・輸入酒類卸売業免許(2020年取得)
・洋酒卸売業免許(2023年取得)

デジタルハリウッド STUDIO 名古屋 公式HP SDGs支援事業 メキシコ蒸留酒専門店 KIN'EMON メキシコ蒸留酒のメスカル酒「ANIMAS」 日本公式サイト

アクセス

本社
地下鉄東山線・名城線「栄駅」1番出口より徒歩3分。
地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」4番出口より徒歩3分